【14周年リニューアル】ホワイトニング50%OFFキャンペーン実施中

”初対面で差をつける「白い歯の秘密」

こんにちは、春山です。

先日、クリニックをリニューアルし新しい環境・設備になりました。

でも、変わらないのは患者様のニーズに合わせた治療をしてご要望を最短で叶えること。今日も開業当初の気持ちで患者様をお迎えしています。

さて9月も始まり、新しい出会いが少し増える季節ですね。あなたは初対面で「この人いいな」「なんだか頼りになりそう」と感じたことはありますか?実は、そんな好印象を与えるために最も効果的な方法が、歯医者である私にはよくわかります。

見た目を良くしようとメイクや服装に気を遣うのは当然ですが、もっと手軽に印象を良くする方法があります。それが、 『ホワイトニング』。白くてきれいな歯は、相手に清潔感を与え好感を抱かせます。先日ご来院された患者さまのお話です。彼は仕事もプライベートもいつも自信がなかったそうです。そんな自分を変えたいと、思い切って歯の矯正をしました。

その後、歯がキレイになり、周りの対応が優しくなったと彼は言います。自然と笑顔が増え、ビジネスの営業成績もアップ、さらには彼女もできたそうです。

彼は歯列矯正に100万円以上払ったそうですが、『自信』がつき、人生が変わったと言っていました。この変化の理由は、人の印象は数秒で決まるからです。

そして、人は相手の【目】と【口元】に視線が向きます。見た目を意識していても、していなくても第一印象は見た目で【9割】は決まるのです。

これはある意味残酷ですよね。その残酷さをやわらげ、逆に良い印象まで持っていくのが、ホワイトニングをはじめとする審美歯科の役目です。あなたの生活が、私のできる歯のケアで少しでも良くなればいいなと思っています。

歯で人生が変わる人も何人も見てきました。少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。そこで、今回リニューアルを記念して特別キャンペーンをご用意しました。

◎リニューアル感謝祭◎
==========
ホワイトニング定価35,000円→【半額】17,500円(税別)
==========

■毎日限定2名まで!(2025年9月末まで)

※ホワイトニング前により白くなるようにクリーニングをします。こちらの保険治療費が別途必要になります。

【!】メルマガ会員様は現在1000名弱います。

1日2名までなので、あなたの都合のいい日時が埋まっていることもあるかも…。事前に3パターンくらいの日時候補を準備して、早めにご予約のお電話を入れてください。ホワイトニングをやったことがない方は絶好のお試しするチャンスです!
ホワイトニングを定期的にやっている方はいつもの半額、17500円でできます。超お得価格で真っ白になりますよ!お見逃しなく^^

===============
ホワイトニングの申込みはカンタン
===============
「白くしたい!」

【03-5985-4183】に電話する

電話に出たスタッフに「ホワイトニングの予約したい」と伝える
これであなたは、お得なホワイトニングを体験できます。白い歯で心機一転しましょう。

【患者様の声】

◎豊島区 T様(32歳・女性)
以前から歯の黄ばみが気になっていたのでお願いしました。短い治療時間で全体的に2トーンくらい明るくなり感動しました。白さが増し、肌色がスッキリ見える様になり大変うれしいです。

◎朝霞市 T.I様(27歳・女性)
人生初のホワイトニングをしました。私の場合前歯が気になっていました。ホワイトニング後の違いは明らかでした。たった2〜30分でこんなに白くなるとわかってしまったので全ての歯を白くしたいです。

◎志木市 R.K様(40歳・女性)
今回はじめてホワイトニングにチャレンジしました。実は禁煙してから歯の色が気になっていました。今回、しみる事が一番気になっていましたが、それもなく、白い歯になり、とても満足しています。

ホワイトニングの実際

「痛くないの?」

「本当に白くなるの?」

そんな疑問をお持ちの方もいるかもしれません。

先日、初めてホワイトニングを体験された患者さんのお話です。「歯医者は怖いから…」と長年、歯科医院から足が遠のいていたそうです。でも、当院のチラシを見たお友達に勧められて勇気を出して来院されました。最初は緊張していましたが、施術中もこまめに声かけをしながら進めていくと、「全然痛くないんですね!」と驚かれていました。

施術後は、「想像以上に白くなって、鏡を見るのが楽しい!」と満面の笑みでお帰りになりました。その笑顔を見て、私もとても嬉しかったです。人は、歯がキレイになると自然と笑顔になります。そして、その笑顔が周りの人を幸せにします。歯のケアは自分だけでなく、周りの人への思いやりにも繋がるのです。

ホワイトニングは日々進化しています。ひと昔前の薬剤よりより安全で、染みにくくなり体の負担も軽減されています。

「また今度でいいか」と思っているあなたへ

「また今度でいいか」そう思っているあなたに、ぜひ聞いてほしいお話があります。実は、当院の患者さまにも同じような方がいらっしゃいました。お仕事がとても忙しいビジネスマンの患者さんです。「いつもメルマガは見てるんだけど、なかなか行けなくて…」

彼は歯の定期検診も4か月に1回を推奨していますが忙しくて、ついつい後回しにしてしまっていたそうです。そんなある日、奥歯に激痛が走り慌てて来院されました。診察してみると虫歯がかなり進行していて、治療に数回通うことになってしまいました。「もっと早く来ていれば…」と彼は後悔していました。歯の痛みを我慢しながらの仕事は集中力も途切れてしまい、パフォーマンスが落ちてしまいます。

これは、ご本人はもちろん会社にとっても大きな損失ですよね。また、お口の健康は全身の健康と密接に関わっています。虫歯や歯周病は、口臭の原因になるだけでなく、糖尿病や心臓疾患、脳卒中などのリスクを高めることが証明されています。

「まぁ、大丈夫だろう」と安易に考えていると、取り返しのつかない事態になることも。そうなる前に、【予防】することが何より大切です。

忙しいあなたにこそ、歯の健康診断とホワイトニングをオススメしたいのです。なぜなら、「また今度でいいか」と後回しにしている間に、歯の黄ばみや汚れはどんどん蓄積されるからです。そして、一度ついてしまった頑固な黄ばみは、セルフケアでは落とすことができません。歯医者さんでのプロのクリーニングとホワイトニングでしか白くすることはできないのです。

今回のキャンペーンは、9月末まで。毎日2名様限定なので、ご予約が埋まり始めています。ぜひこの機会に、ご自身の歯と向き合い、「もっと早くやればよかった!」と感動してください。

スタッフ一同、あなたの笑顔のために全力でサポートします。

それでは!あなたの歯がずっと健康でいられますように。

PS.リニューアル記念のホワイトニングキャンペーンもまもなく終

◎リニューアル感謝祭◎
==========
ホワイトニング 定価35,000円 → 【半額!】17,500円(税別)
==========

■毎日限定2名まで!(2025年9月末まで)
※ホワイトニング前により白くなるようにクリーニングをします。こちらの保険治療費が別途必要になります。

1日2名までなので、あなたの都合のいい日時が埋まっていることもあるかも…事前に3パターンくらいの時候補を準備して、早めにご予約のお電話を入れてください。超お得価格で真っ白になりますよ!お見逃しなく^^

===============
ホワイトニングの申込みはカンタン
===============
「白くしたい!」

【03-5985-4183】に電話する

電話に出たスタッフに「ホワイトニングの予約したい」と伝える。これであなたは、お得なホワイトニングを体験できます。

歯科医師 春山秀遠

親知らずにお悩みの、多くの患者様をしっかり治療してあげたいと思っております。口腔外科の歯科医院でも抜歯治療の平均時間は一般的には20~40分ですが、
当院院長は、ほとんどの場合、治療時間は数分以内に治療は完了します。※親知らずの状況により変わります。
もともと口腔外科出身ということもあり、他の歯科医院からも患者様を紹介をされ抜歯をしていました。
その為、実績・経験は非常に豊かで、様々なケースの治療を行っていますので、他の歯科で断られた患者様もお気軽にご相談下さい。

【略歴】
・日本大学松戸歯学部卒業
・大学病院にて口腔外科を専攻
・脳神経外科とのチームグループに属し多数の手術に関与
・埼玉県における大型歯科医院にて院長代理およびインプラントセンター長を歴任

歯科医師 林 建一郎

歯がグラグラする、歯が痛い、歯が抜けた等の症状なら池袋駅前の当院へお越し下さい。適切な診断を元に、患者様に分かりやすい説明を心がけて診療を行います。安心で安全な医療を基本に、日々、精進して参ります。池袋ハルデンタルクリニックでは、様々な診療を行っております。

私の一番の想いは患者様が「ハルデンタルクリニック池袋に来てよかった!」と思って頂くことです。です。歯のことであれば、なんでもご相談できるように日々研修、学会での勉強、スキルアップをしています。どうぞ安心してご来院ください。

院長抜歯の特徴

◆CTによる安全、短時間手術
CTを用いることによりレントゲンだけでは判断が難しい深部の血管や神経との接触状態および歯根形態の把握を行うことにより、リスクを大幅に減らした短時間抜歯を可能にいたします。

◆表面麻酔テープ
あらかじめ麻酔テープを注射針刺入部に貼り麻酔の痛みを軽減します。
また、麻酔に使用する針も歯科で一番細いものを用いて可能な限り痛くない麻酔を行っております。

◆単回専用メスによる歯肉切開(必要なケースのみ)
当院では出来るだけ切開を少なくする手術を行っておりますが、
切開が必要な場合には最低限の切開を行い、極力歯肉のダメージを抑える手術を行っております。

◆抗菌錠剤
抜歯部位に入れる事により、2次感染リスクを大幅に減らします。

◆コラーゲン補填材
抜歯部位に入れる事により、止血・鎮痛効果があり、治癒を促進します。

※その他、・痛み止め、抗生剤、うがい薬、消毒および抜糸も料金に含まれます。

親知らず抜歯の症例

私は大学病院の口腔外科在籍時から親知らずを専門に扱ってきました。

口腔外科学会総会にて親知らずに関する研究論文も発表しております。また日常、非常に多くの親知らず抜歯を行っており芸能関係やスポーツ選手を含め、非常に様々な方が来院されます。年齢が進むと抜歯が難しくなるので、早めに抜歯したほうが良いですね。

限りなく痛みを抑えたスピーディーな抜歯に専門特化しておりますので、ぜひお任せください。以前、親知らず専門医として出演させていただいたTV番組のものです。

こちらでは私が日々行っている抜歯のケースをご説明致します。

まず大別して「単純抜歯」と「複雑抜歯」があります。

親知らずが生えている方向に歯を割らずに抜歯できるのが単純抜歯で、親知らずが横に向いていたり、歯根が複雑だったりで歯を割って抜歯するのが複雑抜歯となります。

こちらは複雑抜歯をおこなったケースです。どのようなケースでも無痛で、ほぼ数分以内に抜歯を行っておりますので、ご安心ください。

親知らず症例

これらは少々珍しいケースで、親知らずが小さいものも含め1箇所に3本あったものと、極端に矢印のように歯根が曲がったものです。どちらも術前にCT撮影を行い、存在を確認していたため無事抜歯できました。

レントゲンだけだと、小さい親知らずを見落としたり、歯根を残留させてしまうことがあるので、精密検査は行うに越したことはないと実感したケースです。

このケースは親知らずとともに、矢印の部分に膿の袋ができています。

いわゆる嚢胞というもので、神経にも近いところにありました。

CTを撮影して歯と嚢胞ならびに神経の位置確認をして抜歯を行いました。

術後のレントゲンでは親知らずとともに嚢胞もなくなっており一安心でした。

このケースもCTを活用して抜歯を行いました。

レントゲンでは丸く写っている親知らずですが、丸いわけではなく、傾いているためうつす角度により丸く写っているのです。

CTを撮影すれば、このようにレントゲンでは写せない様々な角度からの診断が可能なので、どの方向に傾いているか一目瞭然です。

分割抜歯を行い最後に摘出した歯根です。

このケースは少々厄介です。矢印の部分に膿が溜まり炎症を起こしているため腫れや痛み・口臭を伴うため抜歯適応ですが、顎の太い神経の上に親知らずがぴったり存在しているため、分割抜歯でカットを行う際、神経を傷つけない様、細心の注意が必要です。(赤線がカット予定部位)

CTを撮影し案の定、神経は親知らずの真下ですが(矢印)、カットすべき長さも把握できるので安心です。

無事、神経を傷つけず抜歯ができましたので、後遺症もなく術後良好でした。

このケースは上の親知らずが埋まっているのですが親知らずの頭の部分周囲に膿がたまり骨を圧迫しているような状態でした。CTを撮影すると、このように親知らずの歯の頭の形や方向が鮮明なので、その場所に合わせて直上の歯茎を切開します。それによって最小限の切開で抜歯が行えるので、術後の腫れ予防にも有効なのです。

手術終了し、縫合は1糸のみです。術後良好でした。

このケースは親知らずが2本あるケースです。当然2本とも抜歯適応です。

上の親知らずだけ抜歯して、下は様子を見るという考えはあまりなく、そのようにして

後々また下の親知らずを抜くとなれば、2回手術をしなければならないので、1回で2本一緒に抜歯したほうがよいと考えました。

分割抜歯した歯と、術後のレントゲンとなります。多少腫れましたが、神経のダメージはなく後遺症もありませんでした。

このケースは別の病院で抜歯が完遂せず、続きを行ったものです。

その歯科医から依頼があることもあれば、患者さんが自ら来られる場合もあります。

症状のないケースは経過を見る場合もありますが、これらのケースは症状があったため抜歯完遂しなければなりません。

CT撮影をして位置や形状を把握してから慎重に抜歯いたしました。

親知らず治療をマンガでご紹介

親知らずの説明1
親知らずの説明2
親知らずの説明3
親知らずの説明4
親知らずの説明5

保険適用とCT抜歯(自費)の2種類をご用意

当院の親知らず治療は、安全、確実、短時間、痛くないという全てを実現させる為、
保険治療とは別に、院長のみが行う「CT抜歯」という特別なプランをご用意しております。

ケース(親知らずの状況)や、担当医指名により異なりますが、
基本的には、「保険診療」か「CT抜歯治療」のどちらかをお選び頂けます。
詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。

CT抜歯(自費)について

院長のみが行う「CT抜歯」という特別なプランをご紹介致します。

親知らず抜歯1本が15,000円(税別)〜で難易度にもよりますが、ほとんどのケースで20,000円位です。稀に大学病院へ入院するようなケースでも30,000円までです。
◆診察代、CT検査、回復促進薬代、投薬代、消毒代等も含みます。
◆親知らずの生え方等で抜歯の難易度により、料金が変わります。
初診時に、レントゲン撮影をすればはっきり料金がわかります。
◆実際には、CT撮影だけでも相場では10,000円前後しますので、
自費治療で考えるとその価格帯は高いわけではない、むしろ安いほうだと考えます。

《歯科用CTという最新設備と日本トップクラスの親知らず専門医の技術力》
通常、他の歯科医院では親知らず治療の際に、CT撮影は行いません。
当院では、安全、確実、短時間、痛くない。という最高の親知らず治療を提供する為に、CT撮影を行います。
CT撮影では、レントゲンに比べ歯の形態をしっかり把握できるので、短時間抜歯に貢献できます。
神経や鼻腔の位置も明瞭に把握できるため、安全な抜歯に貢献できます。
さらに親知らず専門医の抜歯技術による、安全でスピーディーな抜歯が可能です。

診療時間

診療時間
8:00-13:00
14:30-18:30

池袋本院

〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-41-8 IOB1F
池袋駅西口(メトロポリタン口)から徒歩1分(ローソンとなり)
03-5985-4183


大きな地図で見る

ハルデンタルクリニックの営業時間と住所と電話番号